フィーリングアップするバイクメンテナンス情報

2020年7月17日メイン整備記事,ブレーキ系難易度:★☆☆☆☆,費用:5000円以下

数年前にバイクに乗った時は、ブレーキの効きが良かったが久しぶりに乗ったら効きが極度に低下していると感じていませんか?
それは、ブレーキパッドの研磨粉がブレーキディスクに付着することが原因の可能性があります。
長年乗って ...

2020年7月18日メイン整備記事,ステアリング系難易度:★☆☆☆☆,費用:0円

クラッチレバーの遊び調整は、気持ち良くライディングする上で必要な調整箇所です。
調整を誤るとクラッチの滑りやミッションが入らない原因になるので注意しましょう。

今回はクラッチレバーの遊び調整方法について解説します。 ...

2020年7月17日メイン整備記事,ステアリング系難易度:★☆☆☆☆,費用:5000円以下

クラッチケーブルのアジャスターを調整する度にアジャスターの溝とクラッチワイヤーがこすれ合って鉄粉が発生するのでクラッチレバー交換時は可動部のグリスアップ前に清掃を行いましょう。

今回はクラッチレバーの交換方法について解説し ...

2020年7月17日メイン整備記事,サスペンション系難易度:★☆☆☆☆,費用:5000円以下

フロントフォーク内部にはフォークオイル以外にも空気が入っています。
この空気がトップキャップとインナーチューブ間の隙間から外に排出されることフロントフォークのフィーリング低下を招きます。
高低差等による気圧の影響も受け ...

2020年7月17日メイン整備記事,ホイール系難易度:★☆☆☆☆

チェーンの張り調整の推奨は1,000km毎なので、チェーンの清掃・注油メンテナンスの2回に1回チェーンの張り調整を行いましょう。
チェーンの張り調整後は、スイングアーム両端のチェーンアジャスターの目盛りを必ず合わせましょう。 ...

2020年7月17日メイン整備記事,ホイール系難易度:★☆☆☆☆,費用:5000円以下

チェーンの注油ポイントは2箇所あります。注油後は余分なグリスをウエスで拭き取りましょう。
チェーンの清掃・注油をおこたってしまうと劣化が早まり、チェーンの寿命は本来の半分以下に下がる場合があるので500~1,000km毎にメン ...

2020年7月17日メイン整備記事,ブレーキ系難易度:★☆☆☆☆,費用:5000円以下

ブレーキランプバルブ交換後はバルブに付着した油分を忘れずに除去しましょう。
油分が付着した箇所に熱が溜まりバルブが割れる可能性があり、割れたバルブは再使用できませんので注意しましょう。

今回はブレーキランプバルブの ...

2020年7月17日メイン整備記事,ブレーキ系難易度:★☆☆☆☆,費用:5000円以下

フロントのブレーキランプスイッチは内部の接点不良によってブレーキレバーを握っても点灯しなくなります。
ブレーキランプスイッチが故障している場合はオーバーホールもしくは交換する必要があります。

今回はフロントブレーキ ...

2020年7月17日メイン整備記事,ホイール系難易度:★☆☆☆☆,費用:10001円以上

タイヤの空気圧は温度と気圧によって変化します。
バイクは2つのタイヤで車体を支えるため空気圧が少なくなりタイヤがヨレると転倒する危険性が高まるので1ヶ月に1度は空気圧調整を行いましょう。
特に気温が下がった冬・春に乗る ...

2020年7月17日メイン整備記事,ブレーキ系難易度:★☆☆☆☆,費用:10000円以下

ブレーキレバー交換をする際はブレーキレバーのフィーリング向上・寿命を抑えるために、各部の清掃・点検・グリスアップを忘れずに行いましょう。
加えて、マスターシリンダーピストンとブレーキレバーとの接触面にグリスを塗布する事で摩擦を ...