フィーリングアップするバイクメンテナンス情報

2020年7月17日点検,メイン整備記事難易度:★☆☆☆☆,費用:0円

運転する前に点検は法で定められています。これら項目は、安全に走行すために必要な最小限の項目です。

点検箇所点検内容異常箇所走行に支障が無いか
制動装置前後ブレーキブレーキペダル・レバーの握りしろは適正か。ブレーキの効きは十 ...

2020年7月17日メイン整備記事,ステアリング系難易度:★☆☆☆☆,費用:0円

スロットルグリップの遊び量はライダーによって変わるので、扱いやすい遊び量に調整しましょう。
アジャスターのねじ山が多く露出する場合はキャブレター側で主調整を行った後、微調整をスロットルグリップ側のアジャスターで行いましょう。 ...

2020年7月17日メイン整備記事,ブレーキ系,その他難易度:★★☆☆☆,費用:0円

ブレーキペダルのフィーリングを向上させるには可動部の清掃・グリスアップを行います。
普段分解する箇所では無いので可動部のグリスの効力は低下しています。
各可動部にグリスを塗布する事で本来の状態に戻り、ライディングが一層 ...

2020年7月17日メイン整備記事,サスペンション系難易度:★☆☆☆☆,費用:0円

フロントフォークはダストシールとオイルシールの油分が無くなると抵抗を生んでフロントフォークのフィーリング低下を招きます。

定期的にシリコングリスやオイルを塗布する事で抵抗が減りフロントフォークのストロークフィーリングが一段 ...

2020年7月17日メイン整備記事,吸気&排気系難易度:★★★☆☆,費用:0円

キャブレターのオーバーホールやインシュレーターの交換時にキャブレターを取り外し・取り付けする機会があります。
キャブレターが単体の場合と複数ある場合の脱着は注意点が異なるので確認した上で作業を行いましょう。

今回は ...

2020年7月17日メイン整備記事,吸気&排気系難易度:★★★☆☆,費用:0円

エアクリーナーボックス取り外し時、エアクリーナーボックスに取り付けられているインシュレーターに手を掛けて取り外しましょう。
エアクリーナーボックスを持ってそのまま持ち上げるとインシュレーターがエアクリーナーボックスから分裂して ...

2020年7月17日メイン整備記事,外装系難易度:★☆☆☆☆,費用:0円

燃料タンクは種類によって固定の仕方が異なるので種類を確認した上で脱着を行いましょう。
燃料タンク脱着時には周辺のパーツに傷をつけないよう慎重に行い、不安な場合は入念にマスキングを行いましょう。

今回は燃料タンクの取 ...

2020年7月17日メイン整備記事,外装系難易度:★☆☆☆☆,費用:0円

小物入れの使用やメンテナンスする際に取り外す機会が多くあるので愛車のシートの脱着方法を確認しておきましょう。

今回はバイクのシートの取り外し・取り付け方法について解説します。
是非、参考にして頂きたい。

整備 ...

2020年7月18日メイン整備記事,ステアリング系難易度:★☆☆☆☆,費用:0円

クラッチレバーの遊び調整は、気持ち良くライディングする上で必要な調整箇所です。
調整を誤るとクラッチの滑りやミッションが入らない原因になるので注意しましょう。

今回はクラッチレバーの遊び調整方法について解説します。 ...

2020年7月18日メイン整備記事,ブレーキ系難易度:★☆☆☆☆,費用:0円

ブレーキペダルの高さ調整を行った際はブレーキランプの点灯タイミングが狂ってしまうので、忘れずにブレーキランプスイッチの調整を行いましょう。
ブレーキランプスイッチは参考車両のように分解可能なタイプがあり、内部を清掃・グリスアッ ...