フィーリングアップするバイクメンテナンス情報

2022年7月21日バイクパーツ用語解説

ステッカーとは

ステッカーとは、ノリで貼り付ける様にした耐候性のある物を指します。
シールは、屋内で使う物で、ステッカーはバイクや車等のように屋外で使う物になります。

天候により、雨による雨水や太陽による熱にさらされ ...

2020年7月17日サブ整備記事,サブ整備記事,ブレーキ系,バイク整備用品,エンジン系

「バイクの可動部の動きをスムーズにしたい。」バイクにお乗りの方なら、可動部の渋さが気になり、注油をしたいと思われる方もいらっしゃると思います。
しかし、潤滑剤といっても多くの製品がありますが、バイクのレバー・ペダル・ケーブルの ...

2020年7月17日その他

分解する前にケーブルのワイヤリングやどこに、どのパーツがあったのか忘れてしまいます。サービスマニュアルを見るより写真を見る方が分かり易いので撮影しましょう。
パーツの取り付け位置やワイヤリング、あとは、ボルトの取り付け位置を忘 ...

2020年7月17日その他

作業途中で離れた場合、重要な事を頭で覚えていようと思っても翌日には忘れてしまうものです。なので、重要なことはメモ書きをキーシリンダーに差し込んで残しておきましょう。
例えば、バッテリー充電中にオイル交換をして、エンジン始動後に ...

2020年7月18日サブ整備記事,外装系,その他

バイクを支える重要な役割をするサイドスタンド。以前、サイドスタンドが緩んでいる車両がありそれ以降、車検時にサイドスタンドの緩み点検を項目に追加しています。約1割程度の割合で緩んでいる車両があります。なので、定期的にサイドスタンドの緩み ...

2020年7月17日サブ整備記事,外装系,その他

サイドスタンドのスプリングの張力は強く、通常のスプリングフックでは取り付けが困難です。
スプリングが飛んでケガをする恐れや、周辺パーツの塗装が剥げたりする場合があります。
そこで、テンションスプリングツールを使用すると ...

2020年7月17日電装系,サブ整備記事

紙ウエスに電解液が付着した様子です。穴が開いており、持つと繊維が崩れます。
手袋やツナギなどの布に付着しても穴が開きます。
肌に付着したら早急に洗い流して下さい。電解液の取り扱いには十分注意して下さい。

2020年7月18日電装系,サブ整備記事

エレクトロタップは点接点なので雨等で腐食して重要なパーツ(ETC等)が不具合になって正常に機能しなくなる可能性がありますので使用は控えた方が良いです。
最も安定して電気を供給できるのは、エレクトロタップでもギボシでもなく、はん ...

2020年7月17日電装系,サブ整備記事

電球内が黒くなっている場合、電球内のガスが燃えている事になるので交換です。

また、フィラメントが画像のように切れている場合も交換です。フィラメントは切れていないようで切れている場合があるのでテスターでチェックすると良いでし ...

2020年7月17日電装系,サブ整備記事

テールランプレンズやウインカーレンズが割れている場合は交換しましょう。内部に水が入り、接点不良が発生したり、後続車から追突される危険性があります。